2010年5月30日日曜日

信楽町  たぬき の町


 信楽 へ行ってきました。

ほっとする信楽。
たぬき の置物で有名な、
そう、陶器の窯の町です。

 実はあまり時間が無くて、滞在1時間 orz 
早足でぐるっと、見てきました。

今度行くときは、のんびり時間があるときに....

フランスワイン シャトー・グロソンブル


フランス ボルドーワイン 第2弾 
CHATEAU CROSSOMBRE

実は前回のが今ひとつ?だったので、ボルドー再挑戦で買ってみました。
なんだかよくわかりませんが、フランスで金賞をとったワインらしい。

なかなかいけますよ。 
少し酸味があって、飲みやすいです。Good
 
 2週間後には、本場で飲めるかな? ホホホ

蕎麦(滋賀編)4 藤村


 滋賀県で一番美味しい!と巷で噂の そば処 藤村 さんに行ってきました。
滋賀県東近江市。 
名神 八日市ICから数分のところ、田んぼが広がる田舎の村の中にあります。
 ホント 村の中って感じなので、たまたま通りがかってはありえないですね。

 お店はまだ新しい感じで、中は土間と畳のハイブリッド。
つまり椅子に座っても、畳に座っても食べられます。
 天井が高くて広々しています。

 さて、そばですが、色白の細い麺で、どちらかというと淡白なものです。
信州そばとの肩書きどおり、信州によくある味です。
 あっさりと美味しかったです。美味しかった。
ですが、まあ普通でした。 フツウ。

追伸:永昌庵 さん、また行きますね~。
 それから、まだ見ぬ みたに さん、作美 さん そのうち~行きますからねぇ~

蕎麦(東京編)1' 新橋 ときそば (再録)


新橋 ときそば さん。

何回か頂いていますが、

「ざる」が絶品です。 大盛りでどうぞ。。。

そば湯もたっぷりと。。

2010年5月27日木曜日

おフランス


【予習開始】
おフランスのリヨン
ここはもうイタリアの近く。。。ガリア
そうローマ人の影響を強く受けた地方に違いない。

ローマ人の物語Ⅵ (塩野七生) より
属州ガリア・ルグドゥネンシス
ガリアの中央を占めるこの属州は、・・・ソーヌとローヌの両河の合流地に位置するリヨンまで含まれる。・・・とくにローマ人が、その地勢上の有利に着目して開発したリヨンは、・・・首都に留まらず、全ガリアの要の地位を占めるようになっていく。この地方の強力部族は、・・・・伝統的に親ローマ派であったヘドゥイ族である。

さて、ヘドゥイ族の面影を見ることができるだろうか。

2010年5月16日日曜日

【書評14】 会社が黒字になるしくみ



 最近、
TV出演にも忙しい 坂口孝則 氏のビジネスのキホン本 です。
経営とは、利益とは、儲かる仕組みとは、、など
知ってるつもりだけれど、いままで曖昧だった人にお奨め。
 黒字のしくみを それぞれのキーワード毎に著者の言葉で説明しています。

さて、構成は、

 Part1 学校では教えてくれない「お金の稼ぎ方」
 Part2 いまさら人に聞けない「会社が儲かるしくみ」
 Part3 知らないと大損する「お金の回し方」
 Part4 会社では教えてくれない「新しいビジネスのかたち」
 Part5 誰も教えてくれない「商売のウラ側」

となっています。

 全体として、黒字のキホンが書かれており、" そんなの知ってるよ "って人もいるでしょうが、 侮るなかれ 著者の言葉でかれている ところがミソなんです。
噛み砕いた説明が、読みやすい文体と相まって、さらっと読めます。
 そして、新しい " 気付き!! " がありましたよ。いろいろと連想してね。

 Part3 お金の回し方 では、
”キャッシュフロー経営の祖”として、稲盛和夫氏が登場します。
稲盛キャッシュフロー経営の申し子 WILLCOM が倒産orz 
なんとも皮肉なものです。。。。
 それはおいても、お金は回して大きくしていく これが現代のキホンなのですよ。
お金は貯めるっていうのは一昔前まで。
ご家庭でも、回して回して キャッシュフロ--

 Part4 は、
最近台頭しているビジネスが、どうやって黒字をだしているか書かれています。
筆頭はGoogleですが、無料でも黒字を出す そのヒミツ。。

 それは、人をいっぱい集めてくること。
いろんな人をできる限りいっぱい集めてくる。
これがポイントなのです。
そして、その内の5%ぐらいがコアユーザー。
 コアユーザーって鴨にされちゃんですよねぇ~
 お互い納得しているから良いんですがね。 
コアユーザーがいるから、多くの人が無料で利用できる。

コアユーザーさん 今後ともよろしくお願いします mOm 

2010年5月9日日曜日

【書評13】 リーダーになる人に知っておいてほしいこと


リーダーになる人に知っておいてほしいこと 松下幸之助(述)

 今なお輝きを失わない 松下幸之助 の名言集 です。
 同氏の名言集は本書を含めて数多くありますが、常に社会人として、また” 人 ”としての基本姿勢を説いており、ためになると共に、気持ち楽なってほっと落ちつきます。
このあたりが同氏の魅力だと思います。 (参考リンク:YouTube)

 さて、構成は、

Ⅰ部 成功するために知っておいてほしいこと 
           (松下政経塾 塾訓にちなんで)
 1.素直な心で周知を集める
 2.自修自得で事の本質を究める
 3.日に新たな生成発展の道を求める
Ⅱ部 リーダになる人に知っておいてほしいこと
           (松下政経塾 五誓にちなんで)
 1.素志貫徹
 2.自主自立
 3.万事研修
 4.先駆開拓
 5.感謝協力

となっています。
 本書は同氏の言葉より48を選んだもので、” 素直になる ”ことが大きなテーマとなっています。
素直になりましょう。そして家の前の掃除をしましょう。それがすべてに通じるのです。と繰り返し繰り返し語りかけてきます。

 そして印象的なのは、

14話 迷うだけ迷う
 「迷うだけ迷ったらいい。・・・・迷っているだあいだはじっとして、ぱっと光明が見えるまでは、そのままの姿で勉強していたらいい。いつか光明を発見して腹が決まる。・・・・今はまだ迷ったらいい。次々にサラサラとうまくいくと、苦労のしがいがないものや(笑)。・・迷えば迷うほどに偉大なものが生まれる。そやけど迷わんでもいいことを迷ったらあかん。それと、自分の感情にとらわれたらあかん。素直な心がなかったら、そうなってしまう。・・・・。」

そして、やるときがきたらやる。
しかし勝つか負けるかわからないときには、
23話
「勝つか負けるかわからんというときには、しなかったらいいのや。勝つか・・負けるか・・やってみないとわからんという人がいる。ぼくはそんな・・勝負はようやらん。やる以上は絶対に成功するということを確実にやってきたわけや。勝つか負けるかわからんような賭けなんかしない。
・・やけくそでやってはいけない。・・・・絶対にこれはやらなければならない、やるべきもんやと信じたことだけをやったわけや。だから、行動の善なることを信じてやる。そのための勉強をする、これでいい・・。」

信念と自信がもてるところまで考え抜いてから行動せよということです。

そして48話
「和を第一とする。・・・・これはもうみんなに共通の非常に大事なことや・・。・・・和をもって協力することが何よりも大事・・・。頭に入れて・・胸に入れて・・心に入れて・・。それが大切や。」

素直に感謝する気持ちが大切なのです。

2010年5月6日木曜日

だれとで~~~ も っ 10分ね!

だれとでも定額 ウィルコム沖縄

.  .
                        (京ぽん用1.5MB)

  You Tube

本気みたい......

フランスワイン  ボルドーなのに!?

(メモ) これはいかんorz 
飲めませんでした。
(追記2010/5/8)
もう一度飲んでみたら、大丈夫でしたm○m
ワインは温度で大分味が変わりますね。教訓。